top of page

赤い実、甘味。亜熱帯の宝石、マンゴー。

大原農園

大原剛さん

 

島の畑は国頭マージ。強酸性の土壌が実を甘く、赤く熟成させます。


冬2月に開花させ、実をつけたら袋で覆います。夏になると、赤く果実が透けます。透ける具合で収穫に入ります。ビニールハウスは二重構造。台風に強く、温度管理が容易だとか。


走りは6月、7月が旬です。果皮にしっとり艶があり、色鮮やかなものを選ぶとおいしい。果肉が硬いものは常温で追熟させます。甘い香りがして、指先に軟らかさを感じたら食べ頃です。


ミニマンゴーは皮をむき、一口でほおばる。小さいぶん味が濃縮、規格外だがファンが多いそう。通常のマンゴーは種をよけ三分割、果肉をスプーンでこそいでいただきます。


誰が食べても、おいしくあること。26あるマンゴー農家で研究会を作っています。贈答品から規格外まで、売り物一つに石垣マンゴーは手を抜きません。石垣でマンゴーを始めて30年、マンゴーで島を盛り上げたいと思っています。

 

基本データ

インドからインドシナ半島原産とされる。ウルシ科。日本で栽培されているのはアップルマンゴーの名前で親しまれるアーウィン種。島での旬は6月末~8月頭。

 

Post: Blog2_Post
bottom of page